24件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

鳥取市議会 2021-12-01 令和3年 12月定例会(第8号) 本文

今年2月の衆議院予算委員会発言した全労連会長は、低賃金の下で、貯蓄ゼロの世帯が2人以上世帯でも2割強あるとか、男性労働者でも年収250万円未満の層が10年前より倍増していると、上がらない賃金の実態を紹介しています。現金給付はありがたいは、素直な声です。  この事業は、もともと5万円の現金給付に加え、5万円相当のクーポン給付基本とされていた事業予算でした。

倉吉市議会 2020-06-11 令和 2年第5回定例会(第4号 6月11日)

おとといの衆議院予算委員会でも、立憲民主党の代表が、農業問題めったに扱いならんけども、質問しておられたです。やっぱりそういう関係で。国産の農産物のいわゆる対応を図っていきたいということで、総理も答えておられたようでございますけども、やっぱりそうするには、家族農業重要性ということになってくると思います。

米子市議会 2019-03-06 平成31年 3月定例会(第5号 3月 6日)

国政においても、公明党が現場の声を受け、学校施設へのエアコン設置を強く求めてきましたので、昨年の11月の衆議院予算委員会において、公明党石田衆議院議員は、2018年度補正予算に未設置公立小中学校普通教室約17万教室設置に向けた予算措置を歓迎しつつ、さらに災害時に避難所となる体育館にもエアコン設置する必要性を訴えました。

鳥取市議会 2018-02-01 平成30年 2月定例会(第4号) 本文

本日、国会衆議院予算委員会という動きもあるようなんですけれども、今国会審議中の国の新年度予算、これではことし10月から3年かけて段階的に生活保護基準額を最大5%引き下げるということが含まれています。今回の見直しでは、子供の多い世帯ほど削減幅が大きいと言われています。そうなれば、子供貧困対策には逆行するもので、生活保護世帯子供にかかわる大きな重大な問題だと思います。

米子市議会 2014-08-01 平成26年 7月定例会(第7号 8月 1日)

本年7月14日の衆議院予算委員会において、安倍首相海外派兵は一般的に許されないという従来からの原則は全く変わりありません。自衛隊が武力行使を目的として、かつての湾岸戦争イラク戦争の戦闘に参加するようなことはこれからも決してありませんと言われております。このような集団的自衛権考え方、その内容が国民に伝わっていないのが事実であるなどの採択に反対する意見

鳥取市議会 2013-02-01 平成25年 2月定例会(第4号) 本文

安倍首相は、昨日の衆議院予算委員会施政方針演説で、TPP参加について、日米共同声明を踏まえ、政府の責任で交渉参加について判断すると、交渉参加への意欲のある発言をされました。日米共同声明交渉の場で例外を主張することを妨げないという程度で、重要品目例外として守られる保証はありません。

鳥取市議会 2012-02-01 平成24年 2月定例会(第6号) 本文

きょうの日本海新聞に、きのうの衆議院予算委員会分科会赤澤代議士が県内の独立行政法人改革に関連して、国立病院機構米子医療センターと、それから労働者健康福祉施設、いわゆる山陰労災病院の統合について質問しております。言ってみれば、これを統合して適正な規模で運営すべきだということの質問であったように新聞では解釈しております。

鳥取市議会 2011-12-01 平成23年 12月定例会(第4号) 本文

さき衆議院予算委員会玄葉外務大臣にこんな質問がありました。「政府交渉に参加しないとルールづくりに入れないと言っているが、そう聞くといかにもこれからルールをつくる交渉を始めるというふうに聞こえるけれども、TPPというのは既にシンガポール、ニュージーランド、チリ、ブルネイなど4カ国入っている協定があり、この協定を引き継ぐということではないのか。

米子市議会 2010-12-07 平成22年12月定例会(第3号12月 7日)

そういった点で何点かお伺いしたいというふうに思うんですけども、特に学童保育といったものについては、これは2010年、ことしの2月の28日の衆議院予算委員会での厚生労働大臣答弁ですけども、小学校1年から3年ぐらいの子どもを本当に親がわりで、今言ったような非常にデリケートな心を持っておられる時期でありますので、非常に専門的な知識も必要だ、大変な仕事だというふうに指導員のことについての答弁があります。

米子市議会 2007-12-10 平成19年12月定例会(第5号12月10日)

厚生労働大臣がことし2月の衆議院予算委員会公明党政務調査会長が無料健診の回数をふやすようにと訴えたことにより、まず5回を基準にしてぜひ実現していきたいと答弁し、自治体への働きかけを明言したものです。このことから今年度予算で必要な財源を確保したこともあって、全国で無料健診に対して回数見直しへの働きは加速してきている現状にあります。

岩美町議会 2007-03-13 03月13日-03号

2月7日の衆議院予算委員会で、妊産婦に対する無料健診の回数をふやすよう改めて訴えをしたのに対して、柳沢厚生労働大臣はまず5回を基準にして実現していきたいというふうに答弁されております。これまで3回実施されている無料健診を平成19年度から一気に15回にふやす予算案を編成し、議会審議している自治体もあると聞いております。

境港市議会 2006-09-11 平成18年第3回定例会(第2号 9月11日)

米子空港滑走路延長事業につきましては、御質問のように本年2月に開催されました衆議院予算委員会第8分科会におきまして、地元選出赤澤亮衆議院議員からの現在の進捗状況に関する質問に対して、2年程度のおくれは生じているが、早期完成に向け鋭意取り組んでまいりたいとの答弁がなされたものでございます。

岩美町議会 2005-09-13 09月13日-01号

これは2月4日の衆議院予算委員会竹中大臣税金は投入されてないと承知しているという答弁をしてます。なのに公務員を減らして節税になるとずっと言い続けております。民営化しても節税にならんのです。公務員は確かに減るけれど、税金は減らないです、全然。節税にならんのです。このことは町長知っておられましたか。 ○議長(津村忠彦君) 町長。

倉吉市議会 2003-06-12 平成15年第6回定例会(第5号 6月12日)

片山総務大臣の方は衆議院予算委員会住民基本台帳ネットワークシステム都道府県警察が利用する可能性について、法律上可能だが、実際の運用は都道府県議会での慎重な検討審議を求めるということを述べておられます。警察本部が県に属しているということで、県議会でそのような条例化、これは使用しないという方向で発言をしておられると思いますが、そういう発言で理解をしております。

倉吉市議会 2003-03-20 平成15年第4回定例会(第7号 3月20日)

私は、国民に痛みを押しつけるなら、去る2月6日、衆議院予算委員会今月の7日の参議院予算委員会で明らかにされました国民から集めた厚生年金国民年金積立金を株式に投資され5兆円以上の損失が明らかになりました。参考までに言いますと、厚生年金国民年金年間給付総額は約31兆円です。今回の引き下げで損失する額は3,700億円と予定されております。

岩美町議会 2001-06-19 06月19日-01号

また、同大臣は5月28日の衆議院予算委員会で、地方への支出削減基準財政需要額を1兆円ほど減らしてもらうと述べ、地方自治体総額1兆円の支出削減を求める考え方を示しました。 小泉首相は、5月25日の衆議院本会議で、地方交付税国債発行額年間30兆円以下にするという目標のもと、聖域なき歳出見直し例外ではないと述べ、地方交付税歳出削減検討の対象とすることを明らかにいたしました。 

米子市議会 2000-03-15 平成12年第420回定例会(第4号 3月15日)

宮沢蔵相衆議院予算委員会で、小学生、中学生の子供を有している世帯では、税負担はふえることになると明言しています。子供が多いほど増税になるというわけですから、市民からこれでは子育て支援というより子育て増税子育て罰金だという声が上がっています。  税をもてあそび真の子育て支援に逆行する悪政といわなければなりません。市長の見解を伺います。  次は、学童保育の問題です。  

  • 1
  • 2